top of page

新入生の皆様、ご入学おめでとうございます!在学生の方も当HPをご覧いただきありがとうございます!
私たち空手道部は、ともに切磋琢磨し、同じ目標に向かって高め合う仲間を募集しております。
何か新しいことに挑戦してみたい方、護身術に興味のある方、武道に触れて学んでみたい方、生涯を通じてのかけがえのない仲間を作りたい方、過去に空手をやってたけどもう一度やってみたい方、などなど......etc
自分の人生を変えるきっかけを作るのは、ほんのちょっとの勇気があれば大丈夫です。その素敵な夢や願いは、当空手道部でならきっと叶えられるでしょう。あなたの青春をうちで燃やしてみませんか。

『怖そう』『厳しそう』と決めてしまうのは早計です。ぜひ1回、空手道部の見学に来てみてください。
大学生活という、長くも短いこの期間は人生一度きりです。充実させ、有意義に過ごしたいと考えているのは間違いないはずです。是非ご友人も巻き込んで、貴方たち自身の力で新しい空手道部を創ってみませんか?

初心者・男女・学年問いません!

気軽に見学・体験来てください!

日本大学生物資源科学部空手道部

​よくある質問集(FAQ)

Q1.空手道って何ですか?

空手道とは有形無形の試練を乗り越えて、その練磨の中で人格完成をはかる武道です。拳足による打撃を主とする武術で、突き・打ち・受け技、蹴り技、投げ技・関節技等もあります。琉球王国で発祥し、現在では中学校教育過程での武道必修化に伴って体育科目に取り入れられたり、2020東京オリンピック競技に採用されるなど、剣道・柔道と並び世界中で広く普及している日本の武道です。

 

Q2.会派や流派は?

当空手道部は公益社団法人日本空手協会(JKA)の直轄団体として所属して​います。

流派は松濤館流(四大流派のひとつ)で、一般的には伝統派空手道にカテゴリします。

 

Q3.『怖い』『痛い』『厳しい』イメージがあって不安です。。

安心してください。普段は基本練習に重点を置いて稽古しているので、初心者にいきなり組手(相手と攻防をする稽古)をさせたり、危険な技を掛け合ったりさせることはありません。稽古の時も拳サポーター・マウスピース防具を使用して最大限の安全確保に努めます。ですが当然、敵と相対して戦うことを想定している武道なので、生半可な技や心構えではケガをする恐れもあります。ケガや事故を未然に防ぐためにも、基本をしっかり体得して稽古に真剣に向き合うことで、恐怖を打開する克己心・勇気を磨くのも目的のひとつです。

当空手道部は一般的なサークルではなく、各部員が目標意識を持って共に武道を学んでいく部活動であり、使い方を誤れば他者を傷つけてしまう技術を習得するので、最低限度の厳しさや礼節、メリハリ、やる気を大切にしています。​稽古以外では、飲み会をしたり部員同士で出掛けて遊んだり、楽しく過ごしたりしています。

また、当部では指導者や上級生による各ハラスメント(暴力や体罰・水分補給​をさせない・差別や人格否定・飲酒の強要等)は、絶対悪として固く禁じているので安心して活動できます。

 

Q4.どんな稽古をするのでしょうか?

普段は基本稽古を重点的にします。その上で、型と組手の応用稽古を段階的にしています。

詳しい内容は「稽古​紹介のページにも紹介してありますので、併せてご覧ください。

当空手道部では全部員が等しく同じ内容を稽古をするので、初心者も置いてけぼりにならず、経験者も​常に基礎を大切にすることができます。

また、試合の為だけに型・組手のどちらかのみに偏重した稽古もしていませんので、競技ごとに区分して選手を育成したり、才能のある部員だけを特別扱いしたりはしません。

 

Q5.試合や大会はあるのでしょうか?

日頃の成果を試す機会として、全部員が形試合・組手試合の両方の競技種目に参加できます。

男女ともにそれぞれ個人戦・団体戦があるので、初心者・未経験者でも1年生からレギュラーとして出場できる機会があります。春に行われる県大会に勝ち抜くと、関東大会・全国大会への出場権を得ることができます。他にも年に2回開催される大学対抗のリーグ戦にも出場しています。

 

Q6.初心者でも大丈夫でしょうか?

まったく問題ありません。達人と呼ばれる人も始めた時は初心者でした。当空手道部では、大学で初心者からスタートして、全国大会や世界大会まで活躍している人がいます。初心者は伸び代が大きく、経験者にも負けないくらいチームを引っ張っていく実力者に成長したり、試合でレギュラーとして活躍する例も多いので、当部では欠かせない存在として大歓迎しています。

 

Q7.経験者ですが他流派です。問題あるでしょうか?

大歓迎です。当空手道部でも剛柔流・糸東流・和道流などの伝統派空手や、極真会等のフルコンタクト系空手の経験者も多く活躍しており、即戦力として期待されます。ただ、他会派他流派の場合だと形の種類や組手のルールが違うこともあるので、慣れるまで時間を要する場合があります。当空手道部は日本空手協会所属なので全日本空手道連盟​(​全空連)かそれに準ずる団体会派の公認段位を所持していれば段位の移行が可能です。

Q8.女子だと体力面で練習等は難しいでしょうか?

まったく問題ありません。空手道は性別・年齢問わずに老若男女が​共に稽古することができます。当空手道部でも男女の部員が同じ稽古メニューを通して活動して​います。また、近年は男子に負けないくらい​のリーダーシップを発揮してチームをまとめ、主将・キャプテンとして活躍する女子部員も増えてきています。

 

Q9.学業と両立したいのですが可能でしょうか?

もちろん可能です。当空手道部は学生の「文武両道」を目標にしてます。ただし、学生の本分は学業です。当学部は生物分野の理系学部という性質上、実習や実験のある学科も多く、上級生になると就活や卒論研究、資格試験の勉強もこなさなくてはいけないため、活動日と重なる場合は学業を最優先としています。

 

Q10.週何回くらい練習してますか?

現在は週3回をベースとして活動してます。うち週1回は当空手道部師範の先生から稽古をご指導いただき、試合や大会前などは監督・コーチの先輩方からご指導いただく強化稽古にも参加できます。

毎月、各部員の予定を調整しながら活動曜日を決めているので、学業はもちろん、調整すればアルバイトや他サークルとの兼部も可能です。

また、物足りない場合は稽古日以外でも自主練をしたり、トレーニングルームを利用することで筋トレや基礎体力を鍛えることもできます。

 

Q11.初心者からでも黒帯は取れるのでしょうか?

初心者の場合は無級からスタートします。黒帯(初段)を目指すには、昇級審査(10級〜1級)から合格していく必要があります。無事に1級取得後、年に数回の昇段審査(初段の試験)を受ける機会があるので、そこで合格することができれば黒帯を取得することが可能です。一生懸命に稽古していれば大抵の場合は在学中に目指すことができますが、その必要期間や審査の合否も各人の努力次第では大幅に変わってきます。

 

Q12.大学の部活動で空手道をするメリットを教えてください。

当空手道部は学生が主体となって企画し運営しているので、その組織の中で活動することで、発案力や行動力、責任感、協調性・人間性を磨くことができ、その過程で生涯をかけて付き合う仲間や友人関係を構築することができます。また、体育会系の部活に所属していたということで、厳しい環境で鍛えられた強い心身を、就職活動で大きなアピールポイントにすることができます。在学中に黒帯を取得できれば履歴書等の特技欄に記載することもできるでしょう。一部では、空手道の有段者を優遇する選考基準で採用をしている企業も存在します。

特に、武道を通しての道徳・教養・文化やその精神性、上下関係の交流の中での礼節、他者への尊重や気配り等、社会に出てから人間的に必要な常識を習得することができるので、将来の自分にとって大きな武器となるものばかりです。また、当空手道部の卒業生は空手界をはじめ、国内外問わず多方面で社会に広く活躍されているOBOGが多くいらっしゃるので、先輩方との交流や親睦も大きな糧となります。

その他のご不明点・ご質問は、ぜひお気軽に空手道部までお問い合わせください!

入部や体験希望など、お問い合わせフォームはこちらから!

bottom of page